国際郵便でメキシコから覚醒剤密輸、男2人逮捕
メキシコから覚醒剤を輸入したとして、大阪府警大阪水上署などは5日、覚せい剤取締法違反(営利目的密輸)の疑いで、藤井寺市藤ケ丘の自称・中古車輸出業、阪木康修(やすのぶ)容疑者(46)ら2人を逮捕、最終送検したと発表した。
他に逮捕されたのは、大阪市西淀川区姫里の整骨院経営、飾萬(しかま)淳被告(39)=同罪で公判中。
逮捕容疑は昨年4月、メキシコからの国際スピード郵便で、覚醒剤242・2グラム(末端価格約2千万円)を密輸したとしている。
大阪税関が関西空港に転送された郵便物のエックス線検査を行い、不審なポリエチレン製のボトルを発見。中に入れられた結晶を鑑定した結果、覚醒剤であることが判明した。郵便のあて先は飾萬被告が経営する整骨院だったという。
同署によると、飾萬被告は阪木容疑者に郵便の受け取りを依頼されたと供述。「中身が覚醒剤とは知らなかった」と容疑を否認している。阪木容疑者も「知らない」と否認しているという。